40歳を過ぎたころから老眼が入り、今年50歳に突入したのですが、メガネなしでは新聞も読めなくなりました。

文字が読めないと、新聞を読むのがおっくうになってきて、メガネが近くにないと読まない日が続きます。また、見えないのと同時に文字を書くのが雑になってきたような気がします。

細かい部分が見えないので、いい加減になってきます。若い頃目が良すぎた人は、老眼の進行はが早いみたいですね。

特にパソコンを一日凝視する仕事なので、目の疲れがひどくなってきたように思います。今日は目の疲れを取る方法について、まとめてみました。

文字の打ち間違い

とっさにかかってきたスマホのメールやLINEの対応がメガネなしではできないのです。メガネをかけないと特に数字の3と5、6、8、9の違いや、平仮名の濁音をよく見間違えたり、打ちまちがえます。間違い電話もしてしまいます。

買ったばかりのメガネも結構な値段だったのですが、プラスチックの縁なのでだんだん緩くなってきて、鼻は高い方ですが、すぐにズレてしまいます。次はプラスチックの縁はやめておこうと思います。

一番困るのが会議です。資料を読みながら意見を述べなくてはいけないので、そのまんま東 前宮崎県知事のように、メガネをずらした格好になってしまうのがとても残念。

1日中パソコンの仕事をした日にはもう目がクタクタ、疲れ目状態が続きます。ぐっすり睡眠をとったつもりでも翌朝、疲れが残っている感じがします。

何でも画面を凝視しすぎると、瞬きをするのを忘れて目が乾いてくる「ドライアイ」という目の病気になるとか、、、。

看板製作のために溶接をする時など一瞬火花を見てしまい、軽いやけどをおこします。目に悪いって知らない若い頃、火花を見続け夜どうし目がチカチカして寝れないこともありました。パソコンやスマホ、仕事でいかに目を酷使してきたかの結果が今頃出てきたようです。

目の疲れ・衰え⇒不安感

そんな風に長年目を酷使してきたのがいけなかったんでしょう。最近は慢性化してきて、眼精疲労が進み、目がはっきり見えず結果、仕事の意欲も削がれてしまいがちになります。

50歳という老いはこれまで考えもしない不安感を覚えるようになってきました。そこで目のケア・目の疲れ対策を調べてみました。

目の疲れ対策

1分のマッサージで目がよくなる(今野清志著)という本を買いました。目の周りの骨の部分をスプーンなどで押す、軽くたたく、マッサージして、血液の流れをよくすることで、酸素が行きわたり視力が回復するらしいのです。ツボを付属の棒でツンツン叩いています。

スマホで漢字を大きく表示して見やすくするアプリ
「漢字ビューワ」画数の多い文字やあやふやな文字を調べるときに役にたちそうです。
作者サイトURL:http://mstssk.blogspot.com/

目元エステで目のマッサージ

薬局で1000円くらいする蒸気が出るアイマスクを購入しました。寝る前につけると目元が熱くなり幾分疲れがとれましたが、電化製品はないかと探したら「目元エステ」なるものを発見しました。

価格は1万数千円、早速ネットで検索して購入しました。蒸しタオルをあてたような何とも心地のいい感じで、想像以上に目の疲れを解消してくれます。

まるで人がやさしく指先で揉んでいるようなそんな錯覚を覚えながら、油断するといつの間にか寝てしまいます。

更に安眠効果もあり、血行が良くなっているのではないでしょうか?翌日には目もとがスッキリした感じがします。

おわりに

最近スマホをほとんどの人が活用していると思いますが、若いうちから長時間使用している方は後々そのしっぺ返しが必ず来ると思います。なんでも30代で老眼にという方も出てきているようです。

「スマホ老眼」も若年層でも始まっているらしく、パソコン、スマホで目を使いすぎている方は要注意だそうです。「スマホ老眼」とはスマホやパソコンなどの画面を長時間見ることで目を酷使することにより、目のピント調整力が低下し、老眼と同じような症状になることです。

たかが、目と思っていた若い頃を反省し、その重要性が心身にまで及ぶことを知りました。パソコンやスマホのしすぎなど目の酷使を避けて、たまには目元のマッサージなど、目もとのケアをして、心身ともにリフレッシュしていきたいものです。目の疲れが取れると、精神的にも落ち着き、やる気が沸いてくるようです。