スズメバチの巣を見つけたら駆除する?しない?刺された時の対処方法も覚えておこう。

山の中で生活していると野山の山菜、栗や柚子などの収穫など、自然の恩恵をいただくことが醍醐味の一つです。 でも、自然は時に人間に容赦なく襲いかかることもしばしばあります。

自然災害と言っても、今日は、山崩れ、火山の噴火、地震ではなく、時に命にも関わる「スズメバチの災害」についてお話します。

山に住んでいる経験を活かしてスズメバチの巣の駆除と刺されない方法、刺された時の対処方法など、スズメバチに関する知識と生態について知識を深め、もしもの時も慌てずに参考になさってください。

スズメバチの巣を見つけたら?

結論から申し上げると、スズメバチの巣を見つけた場合、自分で駆除するのはやめた方がいいと思います。 巣の大きさにもよりますが、バレーボールを超えるような大きさでしたら、駆除の専門家を探して依頼することをお勧めします。

蜂に刺されたらどれくらい腫れるのでしょうか?関連動画がありましたのでご覧下さい。

学校の通学時、会社通勤時、農作業時、遠足、野外活動時などスズメバチや足長バチの襲撃に遭遇することがあります。特にスズメバチは大きくなると7~8cmにもなり、刺されたら、病院行きです。

この手の大きさのスズメバチが家の周りを春から秋にかけて飛んでいます。巣づくりの場所を物色しているのです。

スズメバチを家に寄せ付けなくする対策

スズメバチを家に寄せ付けなくする対策は、監視偵察の蜂を始末することです。(危険なので自己責任でお願いします。)

1、2匹でしたら、蝶々などを採る虫取り網が一番安全でいいでしょう。ゆっくり背後から網をかけ、そのまま地面に押さえて足で踏みます。

お子様のバトミントンのラケットなどがあれば、ハエたたきよりも面積が大きく、風の抵抗もないので、命中率も高まります。
(殺生になりますが巣を作られたり、刺されてからでは手遅れになりますので。合掌)

蜂の巣は自分で除去できるか?

結論は業者か蜂の巣目当ての方に依頼するのが正解でしょう。

昨年は、油断をしていたのか2度も倉庫の一番高い箇所に蜂の巣を作られてしまい、駆除するのに大変でした。

巣が小さいうちでしたら、ハチの数が少ないうちに高枝切りハサミなどで、除去することが自分でもできます。雨合羽など厚手の生地の服を来て、完全防備で行います。

今回はソフトボール程度の大きさでしたので、長い高枝切りはさみを改良し、殺虫スプレーを吹きかけ、無事終了。襲われることはありませんでした。バレーボール程度の大きさになると、迷わず業者にお願いした方が無難です。

専門の方に頼めば、もちろんお金が要りますが、中には幼虫や、ハチ目当ての方もいますので、無料・格安で駆除してくれるところも探せばあるでしょう。

ちなみに前回バレーボール大の巣の撤去を依頼した時は蜂の巣目当ての方でしたので無料でした。

最寄りの役所・市役所などに問い合わせると業者や達人を紹介してくれることもあるみたいです。

スズメバチに詳しい方は一度下見をした後、スズメバチの活動が鈍くなった夕刻か夜に撤去作業を始めます。

取り去った巣には、また巣を作るといけないので、殺虫スプレーを吹きかけておくといいでしょう。

s-IMG_0635

s-IMG_0634

スズメ蜂に刺されない方法

蜂を見かけたら、以下の点に注意して刺されるのを防ぎましょう!事前に子どもたちに教えておくと安心です。

    • 白い帽子、衣服を着る(黒色めがけて来る)。頭の黒髪や目を手のひらで覆う。   
    • 身を低くする。  
    • 整髪料、香水を付けない。  
    • 蜂の巣に近づかない、揺すらない。 
    • 蜂が近くにきたら手で払わず、姿勢を低くして後ろにゆっくりと下がりながら逃げる。(蜂の眼は地表近くの低い位置は見えないので姿勢を低くすれば蜂の視界から逃げられる)    
    • 大声を出したり手で払うと、蜂が興奮して仲間を呼び寄せるので静かに離れること。   
    • 自力で退治する。
      おすすめではありませんが、はじめの小さい時ならスプレーなどで可能です。数メートル噴霧するハチ用のジェットスプレーも有効です。

      私は高枝切りハサミを改良して自作の遠隔操作できる道具を作りました。合羽に頭から網を被り、完全防備の服装をして臨みました。蜂の針はカッパなどの厚手の繊維も通すことがあります。くれぐれも自己責任でお願いします。    

スズメバチに刺された時の対処方法は?

毎年どこかでスズメバチの被害が報告されます。産経新聞によると、9月の昼過ぎ、奈良・葛城でスズメバチの大群に襲われ89歳男性死亡との記事がありました。

もし刺されたら、応急措置後(下記)すぐ病院へ行きましょう。(特に2回目はアナフィラキシーの可能性があるのでできるだけ早く)

刺された時の応急処置の方法

      1. ハチの臭いが次の攻撃を呼びます。すぐに毒を絞り出し(口で吸い出さず、指でつねって絞り出す)、よく水で洗って冷やす。(毒の回りを遅くする)
      2. 吸引器があれば吸い出す。
      3. 抗ヒスタミン軟膏やステロイド剤、タンニン酸水を塗る。

  (アンモニアは効かないのでつけない方が良いようです。市販薬の抗ヒスタミン剤を予め購入しておくと役に立ちます。)

管理人も数年前栗園の草刈りの時に草刈機を伝って4、5匹のジバチか足長バチに手と顔を刺され、その激痛にのたうち回った覚えがあります。

衝撃がバチバチ走った後に蜂に刺されたと気付きました。2,3日は腫れていました。

我が息子も裏山に行く途中でまぶたを刺されたことがあり、お岩さんみたいに腫れた時には、すぐに病院に駆け込みました。

特に小さいお子さんをもたれている方や、保育園・学校の先生、児童クラブの先生など正しい知識、情報(迷信を信じない)を持って対処・予防を行い、スズメ蜂の被害を最小限に留めていただきたいと思います。

ミツバチは刺されても大丈夫?

ミツバチも近くに寄れば、巣を守ろうとして攻撃してくることがあります。

ミツバチは庭や野山の花の蜜を取るために家に近寄ります。ハチ蜜を集めてくれる上に、農家の柚子やリンゴの交配を手伝ってくれる働き者です。

基本人間に害を及ぼさないので、むやみな殺生は避けましょう。

スズメバチのような激痛も毒もないので、虫さされのクリーム等を塗れば、しばらくすると痛みが薄れてきます。

スズメバチはミツバチを食べてしまうので、人間からすると厄介者の害虫になります。

生き物を差別するようですが躊躇するこなく駆除していきます。

近年大陸から外来のスズメバチが増殖してきたとのニュースがありました。生態系が変わってしまうので、なんとか食い止めないといけません。

おわりに

基本的にスズメ蜂から攻撃を仕掛けてくることは、ありません。家に入って来たり、どうしても咄嗟に駆除しないといけない場合、または自信のある方はバドミントンなどのラケットで仕留めます

巣を見つけたら、なるだけ小さいうちに駆除しましょう。自分で対処できない大きさの場合には、無理をせずに専門の方に相談しましょう。

ハチ名人に駆除を依頼する場合は巣と引き換えに無料で行ってくれる場合もありますが、幾ばくかの報酬が当然発生すると思います。金銭トラブルにならないように最初に契約すること。

スズメバチを見かけても、慌てることなく行動しましょう。大声を出したり、危害を加えなければ、そのうち立ち去って行きます。

蜂の巣を見つけたら、小さい段階で蜂とり名人か業者に相談・駆除してもらうなど、以上蜂の巣駆除には万全の対策を施しましょう。