エアコンをつけるたびに部屋中にカビを放出!?
エアコンは室内と室外の温度差により、結露が発生しやすくカビや汚れの原因となります。
カビやホコリがついたまま稼働させると、エアコンの風と一緒に部屋中に拡散してしまいます。
目に見えない微細な菌やホコリが漂うことにより、健康を害してしまうことも…。
なので、季節の変わり目のこの時期に、できればエアコンを起動させる前にエアコンのクリーニングをしないといけません。
ホコリや菌をまき散らすだけでなく、エアコンの性能も落ちるからです。
フィルターのホコリは、取り外しができるので、ご自分でもできますが、何分高い箇所のために、脚立から足を踏み外したり、倒れたりしては元もこもありませんよね。
昨年はできたけど、年々平衡感覚も衰えてきてませんか?
そこで、自分では面倒で危険なエアコンのクリーニングをお探しでしたら、家事代行【ベアーズのエアコンクリーニング】の熟練のプロにお任せにしてはいかがでしょうか?
フィルターの清掃はもちろん熟練のプロにより手が届かない内部の洗浄、更には抗菌コート、また室外機の清掃などのオプションも選べます。
今なら1年に1度の早期限定キャンペーン中。
エアコンのクリーニングは混みあう前の今がキャンペーン中で空いていて、しかもお得な価格で行うことが可能です。
▼ベアーズのエアコンクリーニングの詳細を見てみる!
↓↓↓
ベアーズハウスクリーニング【納得のクリーニングはプロにお任せ】
1年に1度【早期限定キャンペーン】壁掛けエアコンクリーニング
家庭用壁掛けエアコン標準タイプ
クリーニング一式
通常価格:14,190円(税込)が
2,310円OFFの
1台あたり11,880円(税込)
また、エアコンの効き目アップと電気代の節約につながる室外機清掃もこの機会にぜひご一緒におすすめいたします。
受付期間と作業期間は
【受付期間:2022/3/23~5/10】
【作業提供期間:2022/3/25〜5/31】
エアコンを分解し、ご家庭では触ることのできないエアコン内部に溜まったダニ・カビ・ホコリを高圧洗浄ですっきり除去します。
クリーニング後はエアコンの動作に異常がないか、しっかりと確認して作業完了となります。
お掃除箇所は
カバー・送風向ドラム・熱交換器・フィルター・室外機(オプション)
選べるその他のオプション
●室外機のクリーニング(15%OFF):¥4,675(税込)
砂・埃などをしっかり清掃することで、エアコンの効き・消費電力・機械の寿命に差が出てきます。
●抗菌コート:¥2,200(税込)
エアコン内部の熱交換器に抗菌コーティング剤を塗布することで、細菌などの繁殖を抑制します。 エアコンの使用頻度や環境によりますが、半年~1年ほど効果が持続します。
●防カビコート:¥5,500(税込)
エアコン内部の熱交換器に防菌・防カビ効果のあるコーティング剤を塗布し、カビの発生を抑制します。
●ダクトキャップ:¥1,100(税込)
エアコンの排水ホース(ドレンホース)に専用キャップを取り付けることで害虫の侵入を防止します。
●空気清浄機簡易清掃:¥2,200(税込)
エアコンだけじゃない!ベアーズ ハウスクリーニングのメリット
・高い掃除技術と豊富な知識・迅速な対応。
・感動度120%のサービスをご提供します。
・WEBで簡単予約できるので気軽に申し込めます!
・普通の大掃除では物足りないリフォームしたみたいなあの感覚!
エアコンのクリーニングは家事代行【ベアーズ ハウスクリーニング】のまとめ
以上、季節の変わり目、エアコンを起動する前にフィルターの清掃をはじめ定期点検・定期清掃をした方がいい理由と、ご自分でされるには事故の元や限界があることがお分かりになられたでしょうか?
時間と労力をかけて中途半端になるよりか、熟練のプロに任せるのが間違いありませんし、安全です。
どこに頼むか迷っていたら、信頼とネームバリューのある「ベアーズ」のキャンペーン中の今が割引がきいていてチャンスです!
▼自分ではできない・面倒なハウスクリーニングは【ベアーズのハウスクリーニング】に!
↓↓↓
ベアーズハウスクリーニング【プロにお任せ】